残暑お見舞い申し上げます!(家にいる楽しみ!)
残暑お見舞い申し上げます!皆様お元気でお過ごしですか?!
私の方....実は8月頭に慌ててコーヒーを淹れていて、右手の甲を大火傷してしまいました...
生まれて初めて驚くほどの大きな水膨れが出来て痛いのなんの......包帯を巻いていたので2週間全く練習ができない状態だったのです!
8月末に予定してた夫リチャードとのDuo&SoloCDアルバムレコーディングも11月頭に延期になり、ちょっと落ち込みましたが、ポジティヴ思考の私は直ぐ立ち直り、この際ゆっくりスローライフをしてみようと思い、ダラダラと生活してみました。
今年入ってから日本ツアー、シャコンヌAK録音、チックトリビュートNYC録音など、ずっと走り続けてたので、久しぶりに休もう!と気合入ったのです。笑!
最初の内は沢山の日本のドラマや映画も観れたし、ボォ〜と過ごすのも結構楽しかったのですが、段々と練習した〜い!とウズウズしてきてストレスにもなったりしてました.....。
でも今はすっかり治りマリンバも思いっきり弾けるようになりました。万歳!
それから良いニュースとしては、5月にアーカンソーで録音したシャコンヌが、8月7日バッハ・シャコンヌLIVEシングル盤としてデジタルリリースされました!NYの新しいレーベルMusica Solisからです。何と?!今年からグラミー賞クラシカル部門に楽器シングルリリースカテゴリーが出来たのです!
全世界、全てのデジタルプラットホームで聴けます!多分私がシャコンヌに取り掛かったこの3−4年間の中で最高の演奏だと信じます。是非聴いてみてください!
いつものように先ずコーヒーを淹れて、トーストを食べて....
窓から雨を眺めていたら、
ふと.....”私は今が一番幸せだなぁ〜”と感じました。
それは多分、音楽する環境が100%整っているからだよなぁ〜と?!
10年前まで日本にいる時は社交が全てみたいなところがあり、人とコネクトすることが大好きで、家にずっといるなんて考えられなかったのに.....
今は家にいて練習したり、お料理したりすることの方が、外で人に会うより楽しくてたまらない感覚になり...自然に社交的にはならないようにしてる自分に驚いてしまいます。
5年前くらいからだんだんとそういう風な生活になってきてるみたい?!不思議です。
なので....現在、私が社交する時は、その全てが音楽的に、クリエティヴな感性に、
インスパイアを受ける時だけとなっています。
今住んでるMAは、NYCに比べて、なかなかそういう機会や刺激を受ける友人が少ないので静かに生活できて有り難いです。
又、夫リチャードの後ろ姿を見ながら、家でじっくりと練習は出来るし、音楽的インスパイアは夫といるだけでも十分できるので、自分の人生の中で一番素晴らしい時間を過ごしているなぁ〜と感じ、これからも、そういう時間を大切にして過ごしたいと思っています。
あっそうそう!
日本には9月末から10月頭にかけて、運転免許証の更新に行きたいと考えていたのですが、
行けるかな?!
私達のワクチン接種のブースターは11月。(USでは既に2回目、3回目のブースター接種が始まりました。)
早く早くこのCOVID騒動が収束することを願わずにはいられなくなりました。
収束しなくても、インフルエンザみたいに共存しながら普通に生活ができるようになること
が先ずは理想な感じですね。
なんという世の中。。。
そんな中.....
”家にいる楽しみ”があることに感謝。
友人の皆様もどうぞお元気で残暑を楽しく過ごして下さい。
Hope see you soon!!!
Love,MIKA
コメント
コメントを投稿