2月に入りましたね...

1月は一ヶ月間集中して....
秋の来日ツアーの為のオーガナイズに専念しました。
そのお陰で...
まずはスティーヴ•ガッドのスケジュールを確実に押さえ...
10月13日〜22日までバンドMIKARIMBAによる来日ツアー決定!
(こんなに早く決まってしまったのは未だかって始めて.. )
他のメンバーも皆押えることができました。
Mika(Marimba)
Steve Gadd(Drum)
Duke Gadd(Percussion,Drum)
Eddie Gomez(Bass)
John Tropea(Guitar)
Richard Stoltzman(Clarinet)
今年秋はミカリンバ最強メンバーでの来日です(笑!
これに弦楽4重奏が入れば新譜CDどおり完璧なんですが.....
スケジュール的には....
10月13日メンバー到着
14日リハーサル
15日秋田市
16日盛岡市
17日東京都内
18日福岡•飯塚市
19日熊本•荒尾市
20日鹿児島市
21日 名古屋
22日名古屋
*ブッキングした演奏場所については又改めてお知らせ致します!
いずれも主催者がいる公演です。感謝。
そして今....
50プロジェクトのスタートの1/50
9月12日熊本県立劇場コンサートホールでの企画を推進中....
これはブラジル音楽の最高峰リビング•レジェントと言われている
マルコス•ヴァーリをブラジルから招き.....
(左デオダード、右マルコス)
ジャンルを超えた音楽祭
Kumamotoミュージックジョイ!(仮名)
をやりたいと計画中。
コンサートホールでの公演なので....
前半はリチャード•ストルツマンによる最高峰のクラッシック音楽
後半はマルコス•ヴァーリの曲でジャズ、ポップス、ラテン全て融合されたブラジル音楽
演出は小山薫堂氏
私もマルコスのバンドメンバーで演奏予定です。
でもこれは私はあくまでプロデュース的な役割に徹したいと思います。
熊本でジャンルを超えた最高の音楽を、
故郷の皆さんに提供したい....
50という一区切りの人生においての恩返し的な感じ....かな?!
私のミュージシャンとしての本領は
10月MIKA…
秋の来日ツアーの為のオーガナイズに専念しました。
そのお陰で...
まずはスティーヴ•ガッドのスケジュールを確実に押さえ...
10月13日〜22日までバンドMIKARIMBAによる来日ツアー決定!
(こんなに早く決まってしまったのは未だかって始めて.. )
他のメンバーも皆押えることができました。
Mika(Marimba)
Steve Gadd(Drum)
Duke Gadd(Percussion,Drum)
Eddie Gomez(Bass)
John Tropea(Guitar)
Richard Stoltzman(Clarinet)
今年秋はミカリンバ最強メンバーでの来日です(笑!
これに弦楽4重奏が入れば新譜CDどおり完璧なんですが.....
スケジュール的には....
10月13日メンバー到着
14日リハーサル
15日秋田市
16日盛岡市
17日東京都内
18日福岡•飯塚市
19日熊本•荒尾市
20日鹿児島市
21日 名古屋
22日名古屋
*ブッキングした演奏場所については又改めてお知らせ致します!
いずれも主催者がいる公演です。感謝。
そして今....
50プロジェクトのスタートの1/50
9月12日熊本県立劇場コンサートホールでの企画を推進中....
これはブラジル音楽の最高峰リビング•レジェントと言われている
マルコス•ヴァーリをブラジルから招き.....
(左デオダード、右マルコス)
ジャンルを超えた音楽祭
Kumamotoミュージックジョイ!(仮名)
をやりたいと計画中。
コンサートホールでの公演なので....
前半はリチャード•ストルツマンによる最高峰のクラッシック音楽
後半はマルコス•ヴァーリの曲でジャズ、ポップス、ラテン全て融合されたブラジル音楽
演出は小山薫堂氏
私もマルコスのバンドメンバーで演奏予定です。
でもこれは私はあくまでプロデュース的な役割に徹したいと思います。
熊本でジャンルを超えた最高の音楽を、
故郷の皆さんに提供したい....
50という一区切りの人生においての恩返し的な感じ....かな?!
私のミュージシャンとしての本領は
10月MIKA…